配送計画とCariotモバイルアプリのアップデートについてご紹介します

リアルタイム情報活用術

業務効率化・コストメリット・使いやすさなど、リアルタイム動態管理システムを選定する際の基準はさまざまです。Cariotをお選びいただいたお客様の実業務に即したリアルな選定ポイント5つを解説いたします。

無料でダウンロード

こんにちは。Cariot(キャリオット)ブログ編集部です。

今回は、「配送計画」のCariotのアップデートについてご紹介します。

Cariotモバイルアプリで配送計画が確認できるようになった新機能をリリース、PCでの操作性も大幅に向上いたしました。
これにより、より少ない操作で計画の作成やリアルタイム確認が可能になりました。

詳細は下記よりご確認いただき、ぜひ日々の業務に引き続きお役立ていただけますと幸いです。

 

1.(新機能)Cariotモバイルアプリでの計画確認が可能に

事前に作成した配送計画をCariotモバイルアプリ上から確認できるようになりました。

配車担当の方がPCで計画を作成するだけで、その計画が割り当てられたドライバーのスマートフォンのCariotモバイルアプリに自動で反映されます。これにより、紙や電話などで伝えていた配送指示を、全てオンラインで完結することが可能になりました。

急な配送依頼や配送キャンセルがあった場合は、通知や一覧で表示されるので、当日に計画の変更が発生する業務にも対応できます。

 

2.PC画面での操作性を大幅に向上

従来の配送計画をお使いのお客様からいただいたさまざまなフィードバックやご要望をふまえて、PC画面での操作性を大幅に向上させました 。

不要な入力項目を整理し、より少ない操作で計画の作成が可能になります。

すぐにご利用いただけますので、ぜひお役立てください。

 

3.運転日報・作業記録との連動が可能に

運転日報・作業記録と連動し、運転日報の作業記録と計画内の取引先を紐づけて記録・管理ができるようになりました。

作業記録を作成する時に選択した取引先は、計画内の取引先に対する実績として記録されます。

 

4.遅延検知の精度の向上

遅延検知を行うタイミングを見直し、決まった時間に遅延検知が行われるように変更しました。
これにより、実際の配送と計画との差異を早期に発見できることができ、計画の変更や車両のアサインを見直すなど業務の改善に貢献します。

 

5.前提条件

Salesforce CariotCore v3.57 以上であること

Cariotモバイルアプリ

Salesforce CariotCore v3.57 以上であること
CariotMobile3.4.0 のインストール

 
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

これからもCariotは、より便利に使っていただくための機能の開発を進めてまいります。
ご意見・ご質問・ご感想・ご要望などがございましたら、下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

※本記事の情報、及び画像は、記事作成時点のものです。詳しくは最新の情報をご確認ください。

あなたにおすすめのお役立ち資料

資料をもっと見る

関連する記事

お問い合わせ

ご不明点はお気軽にご相談ください

050-1782-3760
平日 10:00-18:00
お問い合わせ
Cariotについて知りたい方

活用方法・事例などをご紹介
3分でCariotがわかる

製品パンフレット
pagetop